トーマス・クーン(Thomas Samuel Kuhn、1922年7月18日 - 1996年6月17日)は、アメリカ合衆国の科学史家・科学哲学者。「トマス・クーン」とも表記されることがある。米国オハイオ州シンシナティ (オハイオ州) シンシナティ市生まれ。
ハーヴァード大学で物理学を専攻し博士学位を取得。大学院在学中に物理学史の講義を担当したことをきっかけに、科学史研究に転じた。1962年に発表された主著『科学革命の構造』で、科学の歴史がつねに累積的なものではなく、断続的に革命的変化すなわち「パラダイムシフト」が生じると指摘した。
しかし、ポパー、ラカトシュ、ポール・ファイヤアーベント ファイアアーベントらはパラダイム概念に対して否定的で、クーンと彼らの間にパラダイムをめぐる論争が起きた。しかし、クーンが目指したのが、科学の研究現場に内在的で堅実な科学史研究であってそれ以外ではないことからすれば、クーンに対する反対との論争はすれ違いの気配が濃厚であった。
トーマス・クーンの詳細

科学革命の構造
価格:¥ 2,730
オススメ度:
通常2~3日以内に発送